ライフスタイル

ライフスタイル

その買い物は、浪費?消費?投資?

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「浪費を手放す」。  浪費を減らせば余計な物も減りますし、節約にも繋がりますよね。  私が過去に浪費したものや、浪費を手放すコツについてお話していきます。 【...
ライフスタイル

「忙しい」を手放す3つの方法【仕事編】

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「『忙しい』を手放す3つの方法」。  今日はこどもの日ですね。私、子育てのことでちょっぴり後悔してることがあります。それは「忙しい」というのを理由に、子どもと向き合わない...
ライフスタイル

ミニマリストしぶさんご来訪

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回は「ミニマリストしぶさん」についてお話します。  しぶさんがわがやにいらしてくださってYouTubeの撮影や対談をしました。 【Voicy】ラジオでも聴けます ...
ライフスタイル

「これじゃないと」を手放す

【Voicy】ラジオでも聴けます Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。  こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「いい意味でこだわりを手放そう」。  私は...
ライフスタイル

その場しのぎを手放す|買い物・片付け・約束

【Voicy】ラジオでも聴けます Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。  こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「その場しのぎを手放す」。  私の過去の失...
ライフスタイル

「みんなと一緒」を手放して、ひとりを楽しむ

【Voicy】ラジオでも聴けます Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。  こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「みんなと一緒を手放す」です。  誰かと一...
ライフスタイル

独り占めを手放す

【Voicy】ラジオでも聴けます Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。  こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「独り占めを手放す」。それが一番、まわりまわって...
ライフスタイル

不安を手放す3ステップ

【Voicy】ラジオでも聴けます Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。  こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「不安を手放す」。あなたは不安なことがあったとき...
ライフスタイル

脱プラをゆるく暮らしに取りいれる

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「プラスチックを手放す」です。  3月21日の記事で、SDGsをテーマに「エコバッグって本当にエコ?」という内容のお話しをしたのですが、異論をとなえるだけではなく、じゃあ...
ライフスタイル

何かを始める時は、手放してから【春の新生活】

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回は「始めるときに手放す」というのがテーマです。 \ラジオでも聴けます/ Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。 始めるときに手放すワケ...
ライフスタイル

【SDGs】たくさん買ったら本末転倒!エコバッグの落とし穴

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマはSDGs。「つくる責任 つかう責任」について、エコバッグ買いすぎ問題を切り口に私の考えをお話ししようと思います。 \ラジオでも聴けます/ Voicyアカウン...
ライフスタイル

ご機嫌に過ごすためにやめた3つのこと

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回お話するのは「ご機嫌に過ごすためにやめた3つのこと」。ミニマリストになってからご機嫌に過ごせる時間が増えました。 \ラジオでも聴けます/ Voicyアカウントを作って...
ライフスタイル

【省エネ】私が取り組む3つの省エネ

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「省エネ」です。ムダなエネルギーを手放して節約アンド日本経済と世界の環境にちょっぴり貢献しませんか? 私が取り組んでいる省エネを、3つご紹介します。 \ラジオでも聴けます...
ライフスタイル

他人軸を手放し、自分軸で生きる

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「他人軸を手放し、自分軸で生きる」です。  ここ数年で他人軸・自分軸という言葉をよく聞くようになりました。価値観が多様化してきた証だと思います。 \ラジオでも聴けま...
ライフスタイル

自由時間を増やす3つの方法

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「自由時間を増やす3つの方法」です。自分の人生にとって重要じゃない時間を手放しましょう。 \ラジオでも聴けます/ Voicyアカウントを作ってフォローすると...
ライフスタイル

ダラダラを防止する10のトリガー

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回は、「ダラダラを防止する10のトリガー」というテーマでお話していきます。  私はちょっと油断するとすぐダラダラしてしまう人間なので、そんな時間を手放すためにやったことをまとめました...
ライフスタイル

失敗を繰り返さないためにしてること

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回は失敗を手放すお話。テーマは「失敗を繰り返さないためにしてること」です。  私はアンティークなお部屋を見るのがとても好きです。けれどなぜ私の部屋はどちらかというとモダンなのか。それ...
ライフスタイル

めんどくさがり流 掃除がラクな部屋づくり

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは、「めんどくさがり流 掃除がラクな部屋づくり」です。  私はアンティークなお部屋を見るのがとても好きです。けれどなぜ私の部屋はどちらかというとモダンなのか。それは「掃除が...
ライフスタイル

苦手な人と距離を取る方法

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは、苦手な人と距離を取る方法です。 \ラジオでも聴けます/ Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。 苦手な人の見分け方 ...
ライフスタイル

自己肯定感が下がるモノを手放す

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「自己肯定感が下がるモノを手放す」。自分の存在を好意的に受け止めるチカラは、モノ選びでも強化することができます。  私の経験談を元に、服/靴/食器/家具/本に分けてお話し...
タイトルとURLをコピーしました