本サイトはプロモーションが含まれています

【終活】銀行口座を最小限に

この記事を書いた人
エリサ
エリサ

・ミニマリスト歴8年
・著書が4カ国で出版
・エンディングノート講師
・北海道で一人暮らし
・40代でおばあちゃんに

エリサをフォローする
【終活】終わりを考える
この記事は約4分で読めます。

こんにちは。ミニマリストエリサです。

終活の一環で、銀行口座を少しずつ減らしていっています。

先日もまたひとつ、減らすことができました。

【Voicy】ラジオで聴けます

口座を最小限にしたほうがいい3つの理由

1.解約手続きが複雑に

終活からの観点ですが、銀行口座って本人以外が解約するとなると、手続きが複雑になります。

だから自分が生きているうちに減らしておくと、遺された人は助かるはず。

自分もたくさんの口座を管理する必要がなくなって、ラクですね。

2.犯罪に使われるリスクが減る

使っていない口座が、振り込め詐欺のような犯罪に使われてしまうことがあるそう。
放置するなら解約したほうが安心です。

それに入出金なしで10年放置すると「休眠預金等」という扱いになるんですって。

休眠預金等活用法に基づき、2009年1月1日以降のお取引から10年以上、
その後のお取引のない預金等(休眠預金等)は、民間公益活動に活用されます。

長い間、お取引のない預金等はありませんか?:金融庁

3.まとめるとお得

ポジティブな理由もあります。

ひとつの口座あたりの預金額が一定の額を超えると、金利が上がったり、振込手数料の無料回数が増える銀行があります。

楽天銀行の例

楽天ポイントが貯まって使えるハッピープログラム|楽天銀行から引用

口座をまとめておくメリットのひとつになるのではないでしょうか。

父の葬儀代を預かった

昨年に母が亡くなってから、父も先のことを考えたらしく。

「葬儀代を預かって欲しい」と申し出があり、長子の私の口座に入れておくことになりました。

ちなみに預かるだけなら贈与税はかからないようです。

あなたがお父様から預かったお金はすべて預かり金であり、贈与を受けたものではありませんから、贈与税の対象にはなりません。

親の生前に葬式代などを預かり、余ったお金をもらうと税金がかかるか | がんサポート 株式会社QLife

銀行口座で管理

自分のお金と混ぜてしまうとややこしくなりそうだったので、解約を検討していた地方銀行口座を一旦空っぽにしてから、父からの預かり分を入れました。

しばらくそうやって管理していたのですが…

先日「みんなの銀行」というにBoxという機能があることに気がつき、ここに移しました。

ひとつの口座の中で、分類して管理できるのです。

そのおかげで、銀行口座をひとつ減らすことができました。

みんなの銀行とは?

ふくおかフィナンシャルグループが設立したデジタルバンクです。
2021年5月28日にスタートした、地方銀行としては初のネット銀行とのこと。

使って7ヶ月経った感想としては、機能性がすばらしい。
口座内で分類できる仕組みがあること自体が新鮮でしたが、スマホ画面でタップして資金の移動ができます。
貯蓄口座に移動するのも同様です。

デザインも白黒のシンプルなベースに、重要な箇所は黄色で色付けされていて、見やすいです。

今回の入金はセブンイレブンのATMからできました。
普通預金口座に入れておいたお金で、QUICPay払いもできます。

口座開設の流れ

ご興味お持ちの方もいらっしゃると思ったので、口座開設方法を書いておきます。

  1. みんなの銀行アプリをダウンロード
  2. 名前・電話番号・メール・住所入力
  3. 本人確認書類を写真に撮る
  4. 本人確認書類をビデオで確認
  5. パスワードと暗証番号を登録
  6. メールとパスワードでログイン
  7. 紹介コード【WPKZEanG】をペースト(入力すると双方1000円もらえる)

私は、ブルックリンブリッジ支店を選びました。

本人確認書類は、運転免許証・パスポート・マイナンバーカード(個人番号カード)・住民基本台帳カードなど、写真付きで官公庁から発行された書類がどれかひとつあればOK。

4のビデオ確認のときに「ビデオ通話」と出たので「え、通話?」とひるみましたが人と会話するわけではなく、画面に自分の顔と確認書類を同時に映して見せるだけだったので、機械的or事務的に処理されているのでは。

銀行口座もシンプルに

今回の件で私が個人で持っている銀行口座は2つになりました。

これらは現在進行系で便利に使っているので、ひとまずキープします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました