終活としてエンディングノートを書いています。
葬儀のことを書こうとしたら、わからないことだらけ。
そこでお寺で働く友人にお願いして、素朴な疑問に答えてもらいました。
※掲載の許可をいただいています。
菩提寺ってなに?
エンディングノートを書いていたら「菩提寺」って欄があったんだけど、そもそも菩提寺って何?
簡単に言うとご先祖様のお墓があって、葬礼や仏事を行うお寺だよ。お墓にお骨を入れて供養してもらったりするところだね。
私も自動的に所属してるの?葬儀も必ずそこで行わないといけない?散骨にしたいからお寺での供養はしてもらわなくても良いと思ってるんだけど…
所属というか、継承者になるかどうかはケースバイケースかな。葬儀については、お墓にお骨を入れる場合は相談したほうが安心だね。継承者にならず、散骨するなら特に気にしなくても良いかもしれないな。
シンプルな葬儀って?
できるだけシンプルに葬儀を行うとしたら、どんな方法があるの?
直葬かな。通夜や告別式をせずに、納棺後すぐに火葬する葬儀だよ。
身内のみで行うケースが多いね。
直葬の手続きってどうしたら良いの?
確実に行って欲しいなら、死後事務委任契約を結ぶのがおすすめだよ。
士業事務所とかね。
それってお金はいくらくらいかかるの?
どこからどこまでを依頼するかによってだいぶ変わるけど、20〜50万円くらいじゃないかな。あとは必要経費として実費がかかるよ。
…1ヶ月に1回位のスパンで見直し・書き換えしたいと思ってたんだけど、現実的じゃなかったな。エンディングノートに希望を書いておくだけじゃだめ?
法的な効力は無くなるね。希望を伝えた上でご遺族の方が他の選択をしても良いなら、エンディングノートでも良いと思うよ。
葬儀のプロデュースをするには?
自分らしい葬儀をプロデュースしたいんだけど、オンライン葬儀ってどうかな?ウェブで告別式に参加できたり、事前に流す映像を決めておいたり。
まだ少ないけど、そういうやり方も出てきているよ。あらかじめ葬儀社と相談して見積もりとっておいたら良いね。
ふむふむ、葬儀社をいくつか調べてみるね。
相談に乗ってくれてありがとう!
ということで、今回はお寺で働く友人との会話をシェアしました。
月刊仏事というマニアックな本も借りたので、読んでみます。
終活に役立ちそうなことがあれば、またご紹介しますね。
コメント