エリサ

【終活】部屋の片付け

ゴミを捨てられない理由

こんにちは、ミニマリストエリサです。 私の周りの人たちに手放したい物を聞いてみたら、高い確率で言われたのが「ゴミ」でした。 今回のテーマは衝撃の「ゴミを手放す」です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフ...
ミニマリストの持ち物

2021年買ってよかったもの・ファッション Best 3

こんにちは。ミニマリストエリサです。 2021年に特に買ってよかったものをジャンル別にご紹介していきます。 まずは身につけるアイテムから。♕ マークがついているものはジャンル内のNo.1です。 ノンワイヤーブラ ...
【終活】部屋の片付け

お部屋のホコリを取り除くコツ

こんにちは、ミニマリストエリサです。 掃除してもしてもしても、どこかからやってくるホコリ。 今回のテーマは「ホコリを手放す」です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようにな...
ライフスタイル

良い比較と悪い比較の違いは?

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今日はクリスマスイブですね!そこで今回は、比較を手放す、というテーマにしました。 クリスマスは誕生日と違い、みんなに一斉に訪れるイベントなので、比較が生まれやすいと思うんです。 \ラ...
【終活】部屋の片付け

手放して後悔した物はありますか?

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、後悔しない手放し方。 私の体験談とTwitterで行った質問へのご回答を拝見しつつ、見えてきたポイントをお話します。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作る...
【終活】部屋の片付け

なぜ?髪を切ったら物が減った

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、手放しの連鎖。 髪を切ったら物が減った私の体験談をベースにお話します。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります...
【終活】部屋の片付け

「今の自分」に合わない物を手放す

こんにちは、ミニマリストエリサです。 昔に大活躍していた物にとらわれないために。 今回のテーマは「今の自分」に合わない物を手放す、です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるよ...
ライフスタイル

色を制するミニマリストの部屋づくり

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、色を制するミニマリストの部屋づくり。すっきりしたお部屋づくりのヒントになったらうれしいです。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せ...
【終活】部屋の片付け

シンプルに暮らすための3つの買い物ルール

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今は意識しなくても物が増えていく時代。買い物のコントロールが大切です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 1....
ミニマリストの持ち物

ミニマリストの愛用品|スリムな脚立

こんにちは、ミニマリストのエリサです。 今回は、愛用している脚立をご紹介します。 気に入ってる点 ☑スリムに収納できる すきまに収まる たたむとなんと幅5.5cm!なかなかないスリムさです。 ちょっとし...
【終活】災害に備える

【地震対策】凶器にならない部屋づくり

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、凶器にならない部屋づくり。危ない物を手放して、安全な部屋を作りましょう。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 ...
【終活】健康で美しく長生き

なぜ?傷んだ物を持ち続ける心理

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、傷んだ物を手放す、です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 私が持っていた傷んだ物 私の...
【終活】部屋の片付け

お部屋の捨て活パトロール

こんにちは、ミニマリストエリサです。 ミニマリストでも、物は増える! 今回のテーマは、お部屋の捨て活パトロールです。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 ...
【終活】健康で美しく長生き

親への期待=甘えを手放す

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回は、親への甘えを手放した話。 親に限らず目上の人にも通じる話です。しなやかで健全な人間関係を築くヒントになりますように。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォロ...
ライフスタイル

見栄のための買い物をしない

こんにちは、ミニマリストエリサです。 あと少しでクリスマス、プレゼント交換や豪華なディナーなど、お金を使う機会がいっぱい。 そんなときこそ今回のテーマ、見栄のための買い物をしない、です。 \ラジオでも聴けます/Voicy...
私のこと

【ニガテを手放す】続けるためにした工夫

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今年もあと半月くらいですね。一年を振り返ってみたら、ニガテだったことができるようになっていました。 ということで今回のテーマは、ニガテを手放す、です。 \ラジオでも聴けます/Voic...
【終活】部屋の片付け

謎の部品を手放す

こんにちは、ミニマリストエリサです。 引き出しの中やベッドの下から、謎の部品が出てくることってありませんか? 今回のテーマは、謎の部品を手放す、です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(...
【終活】健康で美しく長生き

【ガマンを手放す】変わることを恐れない

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、ガマンを手放す。私が子宮の問題と向き合った体験談をお話します。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 ...
ミニマリストの持ち物

愛飲しているノンカフェインのハーブティー

こんにちは、ミニマリストのエリサです。 今回は、10回以上リピート購入しているお気に入りのハーブティーをご紹介します。 好きなポイント 香りが良い色が華やか水出しできるノンカフェインがあるパッケージがシンプル 淹れ...
【終活】部屋の片付け

ミニマルライフの魅力がギュッ『小さな暮らしは生きやすい』の感想

こんにちは。ミニマリストエリサです。 目的は減らすことじゃなくて、人生の自由度を上げること この言葉に、ミニマルライフの魅力がギュッと詰まっていました。 私が敬愛する、ミニマリストおふみさんの新刊で目にした言葉です。 ...
タイトルとURLをコピーしました