エリサ

ミニマリストの持ち物

ミニマリストの愛用品|バスケットトローリー

こんにちは、ミニマリストのエリサです。 今回は、愛用しているバスケットトローリーをご紹介します。 気に入ってる点 ☑キャスターがスムーズに動く 片手でスムーズに動きます。 私は日中にリビング、夜は寝室と毎日移...
【終活】部屋の片付け

放置しがちな場所を手放す

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは『放置しがちな場所を手放す』です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。 放置しがちな場所  放置し...
【終活】部屋の片付け

引っ越しは手放しチャンス

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは、引っ越しは手放しチャンス、です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。 いただいたご質問  先日、...
ライフスタイル

『まとめてやるクセ』を手放す

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは、『まとめてやるクセ』を手放す。ドラえもんでいうと、のび太くんタイプですね。私はもともと、完全にのび太くんタイプでした。  そこからどんな風に変わったのかと、改善したポイ...
【終活】部屋の片付け

福袋の中身を手放す

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは、福袋の中身を手放す、です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。 福袋との向き合い方  まず福袋と...
雑談

才能に気づくための3つのキーワード

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは、才能がないという思い込みを手放す、です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 才能がない人な...
【終活】部屋の片付け

どんどん服が減る!理想のワードローブリスト

 今年もよろしくお願いいたします。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは、理想のワードローブリスト作りです。私はミニマリストになった7年前、このリストを作ったことで服をどんどん手放せました。  2022年を充実させる行動の...
ライフスタイル

理想の暮らしを見つける7つの質問

 今年もよろしくお願いいたします。ミニマリストエリサです。  元旦である昨日はやらないことリスト作りのお話しをしました。やらないことが増えると時間が増えます。今日は増えた時間で、何をするかを考えてみませんか?  ということで今...
ライフスタイル

今年やらないことリストを作ろう

 今年もよろしくお願いいたします。ミニマリストエリサです。  さあ、元旦といえば今年一年の目標設定。やりたいことや実現したい目標を書き出すのが一般的ではないでしょうか。  だからこそ私からは、視点を変えて「やらないことリスト」...
【終活】健康で美しく長生き

子宮全摘出の入院と手術まとめ

こんにちは。ミニマリストエリサです。 先日子宮の手術を終えて帰ってきました。 今後手術を受ける方の参考に、そして自分の備忘録として、ここに入院中の記録を残します。 ※病院内での撮影は禁止されていたので、写真や画像は帰宅後...
【終活】部屋の片付け

365日手放すラジオ\今年聞かれた放送 Top 10/

 こんにちは、ミニマリストエリサです。  今年の11月から始めた、Voicyでの音声配信。よく聞かれた放送をランキングにしました。  気になるものがあれば、ぜひ再生ボタンを押してお聴きください。アプリを入れるとチャンネル登録し...
ミニマリストの持ち物

2021年買って失敗した物の理由

シリーズ・買ってよかった物 ファッション Best 3コスメ Best 5インテリア Best 10子ども用品 Best 5雑貨 Best 5買って失敗した物の理由(この記事) こんにちは。ミニマリストエリサです。 ...
【終活】部屋の片付け

もめない!家族とする捨て活

 こんにちは、ミニマリストエリサです。  もうすぐ2021年が終わりますね。年末年始にご実家に行ったり、自宅に家族が集まるご家庭もあるのではないでしょうか。それって、普段できないお片づけをするチャンスだと思いました。 \ラジオ...
ミニマリストの持ち物

2021年買ってよかったもの・雑貨 Best 5

こんにちは。ミニマリストエリサです。 2021年に買ってよかったものをジャンル別にご紹介していきます。 今回は雑貨編。♕ マークがついているものはジャンル内のNo.1です。 魔法のテープ 上の写真、透明の両...
【終活】健康で美しく長生き

【若さへの執着を手放す】白髪染めをやめた理由

こんにちは、40代のミニマリストエリサです。 今回のテーマは、若さへの執着を手放す。 しなやかな歳の重ね方についてお話していきます。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるように...
ミニマリストの持ち物

2021年買ってよかったもの・子ども用品 Best 5

こんにちは。ミニマリストエリサです。 2021年に買ってよかったものをジャンル別にご紹介していきます。 今回は子ども用品編。♕ マークがついているものはジャンル内のNo.1です。 carari/吸水キャップ ...
【終活】健康で美しく長生き

不健康になる物を手放す

こんにちは、ミニマリストエリサです。 知ってましたか?今日は身体検査の日らしいです。 133年前の1888年に文部省が学校に対して身体検査を実施するように勧めたのが、今日。1958年には学校保健安全法が制定されて、健康診断にな...
ミニマリストの持ち物

2021年買ってよかったもの・インテリア Best 10

こんにちは。ミニマリストエリサです。 2021年に買ってよかったものをジャンル別にご紹介していきます。 今回はインテリア編。 インテリアアイテムはお店で実物を確認したとしても、部屋に置いてみなければ周囲との統一感やサイズ...
【終活】部屋の片付け

飾りを手放し、素材と向き合う

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、飾りを手放し素材と向き合う。 私の脱ファンデーション体験談を切り口として、素材と向き合う大切さをお話します。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォロ...
ミニマリストの持ち物

2021年買ってよかったもの・コスメ Best 5

こんにちは。ミニマリストエリサです。 2021年に買ってよかったものをジャンル別にご紹介していきます。 今回はコスメ編。♕ マークがついているものはジャンル内のNo.1です。 メンターム/ワセリン 以前からリピート...
タイトルとURLをコピーしました