本サイトはプロモーションが含まれています

良い比較と悪い比較の違いは?

この記事を書いた人
エリサ
エリサ

・ミニマリスト歴8年
・著書が4カ国で出版
・エンディングノート講師
・北海道で一人暮らし
・40代でおばあちゃんに

エリサをフォローする
ライフスタイル
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、ミニマリストエリサです。

今日はクリスマスイブですね!そこで今回は、比較を手放す、というテーマにしました。

クリスマスは誕生日と違い、みんなに一斉に訪れるイベントなので、比較が生まれやすいと思うんです。

\ラジオでも聴けます/
Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。

良い比較・悪い比較

人と自分を比較するのって、良いことだと思いますか?悪いことだと思いますか?

私は、比較すること自体に良い・悪いはないと思っています。

比較の意味は、カンタンにいうと比べてみること。比べあわせること。もう少し掘り下げた言い方をすると、二つ以上のものを観察して、似ている点や、違うところ、共通する法則などを見つけることです。

良い比較をすれば役立つ情報になるし、悪い比較をすれば気持ちにネガティブな影響を与える、ただそれだけなのかな、と。

例えば、自分より早く昇進した同期の同僚の仕事っぷりを観察して、自分よりも資料の提出や各種連絡のスピードが早いという違いに気づき、見習っていけるなら良い比較。
同じ同僚との比較でも「あいつばかり良い役職もらってずるい」と思うばかりなら、悪い比較なのではないでしょうか。

気持ちが落ちる感情的な比較は手放して、比較も味方に付けていけるといいですね。

比較しないコツ

それでも人間ですから、無意識のうちに人と比べて落ち込んでしまうこともあると思います。じゃあ、それを避けるためにはどうしたらいいでしょうか。

私が見つけたひとつの答えは、自分を大切にしてくれる相手と接することでした。

自分を見下してくる人や、人を貶して自分をあげようとする人、マウント合戦に巻き込むような相手といると、いつの間にか比較する心が育ってしまいます。

そういう人のSNSは見ず、物理的にもなるべく会わないようにして距離を取り、自分が嬉しい気持ちになるものを見て、やっていて楽しくなることをして、自分を大切にしてくれる人とつながる。

そうすれば、悪い比較の渦に巻き込まれづらくなります。

今ある環境を楽しむ

今回のクリスマスイブ、あなたはどんな風に過ごしますか。

クリスマスプレゼントを贈るのが楽しみな人、もらうのが楽しみな人、いつもと変わらず仕事をする人。さまざまだと思います。

ちなみに私は、病院で過ごしております。人によっては「クリスマスイブに病院なんてやだ〜」と思うかもしれませんが、私は好奇心が勝って「病院で過ごすクリスマスイブってどんな感じなんだろう、お食事がいつもよりちょっと豪華になったりするのかな〜」なんてワクワクしています。

一日をどんな日にするかは、自分の受け止め方次第でだいぶ変わるはず。

誰かと比較するのではなく、今ある自分の環境を楽しんでいけるといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました