本サイトはプロモーションが含まれています

なぜ?髪を切ったら物が減った

この記事を書いた人
エリサ
エリサ

・ミニマリスト歴8年
・著書が4カ国で出版
・エンディングノート講師
・北海道で一人暮らし
・40代でおばあちゃんに

エリサをフォローする
【終活】部屋の片付け
この記事は約2分で読めます。

こんにちは、ミニマリストエリサです。

今回のテーマは、手放しの連鎖。

髪を切ったら物が減った私の体験談をベースにお話します。

\ラジオでも聴けます/
Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。

手放しの連鎖

髪型を切ったら、持ち物が減りました。

ロングヘアが絡まないように整えるためのヘアトリートメント。
外出中に髪を整えるための携帯ヘアブラシ。
髪の毛をまとめるためのヘアクリップ類など。

それらが一気に不要になったんです。

ひとつの変化が連鎖していくことがあると、実感するできごとでした。

かかる時間の変化

髪を短くしたことで、かかる時間もそれぞれ変化しました。

まず、ドライヤー時間が圧倒的に短くなったのがうれしかったです。
ロングヘアで胸の下まで髪の毛があるときは、30分ドライヤーをかけても乾ききりませんでした。
私の髪の毛が多いのと、髪が傷んでいたせいもあったと思います。
傷んでいるとキューティクルが開いて、撥水力が減るそうです。

それが髪が短くなったら、5分くらいでだいたい乾くようになりました。
髪を洗う時間も少し短くなりましたし、寝るときに髪をさばいたり、朝に絡まった髪の毛をほぐす時間もなくなりました。

ただ増えた時間もあります。

髪が長いときは伸びてもそんなにおかしい髪型にならなかったのが、ショートボブだと伸びてバランスが崩れたらとても目立つので、マメにヘアカットしないといけなくなりました。

時間の節約に関しては、一長一短ですね。
毎日の時間短縮を選ぶか、それともヘアカットの頻度を減らすか。

髪の長さの変化は、日々の時間の使い方を考える機会にもなりました。

物事はつながっている

世の中にはこうして連鎖しているものがたくさんあります。

服を半分に減らせば、ハンガーもハンガーラックも減らせる。
机を手放せば、イスやデスクライトも使わなくなる。
本を増やせば、本棚が必要になる。

つながりを意識することで、捨て活を加速させたり、手放したいのに手放せない理由が見えてくるかもしれません。

今回のまとめ

今回は手放しの連鎖というテーマで、髪を切ったら物が減った私の体験談をベースに

  • 手放しの連鎖
  • かかる時間の変化
  • 物事はつながっている

というお話をしました。

ひとつの選択が、他のものに与える影響。
暮らしのヒントになったら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました