音声あり

ミニマリストの持ち物

【少ない物で暮らすコツ】無いなら無いでなんとかする!代用品10選

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「代用品」。  無いなら無いでなんとかするという精神を持つと、手放せる物が増えると思いました。  私が実際に行った方法を10個ご紹介します。 【Voicy】ラ...
ライフスタイル

待ち時間のムダを手放す

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「待ち時間のムダを手放す」。  北海道よりも東京の人のほうが待ち時間に耐えられると聞いたことがあります。  行列に並ぶ機会が多いでしょうからね。  私は北海道...
【終活】健康で美しく長生き

ヘアセット、ラクしてちょっぴりおしゃれしたい

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「ヘアセット、ラクしてちょっぴりおしゃれしたい」。  40代ならではの悩みを交えながら、手間をかけずにおしゃれするための工夫をお伝えします 【Voicy】ラジオでも...
ミニマリストの持ち物

暮らしをシンプルにする、ミニマリストな私の必需品

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  ときには「持っていることでシンプルになる」物も存在します。  手間を減らしてくれたり、一石二鳥の活躍をしてくれたり、万能に使えるアイテムだったり。  ということで今回のテーマは「...
【終活】健康で美しく長生き

食べすぎない!間食との向き合い方

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「間食との向き合い方」。  先日Voicyのリスナーさんから間食を手放したいというコメントをいただきました。  同じように間食大好きな私が、どんな工夫をしているかを...
【終活】部屋の片付け

愛を込めた贈り物が押し付けに変わるとき、呪いのアイテムになる

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「呪いがかかったアイテムとの向き合い方」。 【Voicy】ラジオでも聴けます 呪いのアイテムとは  自分の意志とは関係なしに手放せなくなっている、いた...
ミニマリストの持ち物

私が手放した調理器具・愛用する調理器具

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「手放した調理器具・愛用する調理器具」。調理器具選びのヒントにしていただければ幸いです。 【Voicy】ラジオでも聴けます お料理環境の基本情報  キ...
ライフスタイル

やりたいことがいっぱい!そんなときの時間の使い方

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「やりたいことがいっぱいあるときの時間の使い方」です。  Voicyリスナーさんからいただいたお悩みの内容が「平日は仕事、休日は家事をしていたら時間がなくなってしまう。勉...
【終活】健康で美しく長生き

冷え性に効果があった方法【飲み物・食べ物・お風呂の入り方】

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「冷え性を手放す」。  暑い季節になってきましたが、案外冷えと隣り合わせなのがこの時期です。  薄着なのにエアコンでキンキンに冷えた場所に行ったりしますからね。 ...
【終活】部屋の片付け

体がしんどい服、持っていませんか?【服・靴・カバン】

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「体が疲れる物を手放す」。  着ていると疲れる服、靴、カバンなどはありませんか?  私が持っていた物を振り返りながら、ガマンしてしまう理由と手放したきっかけなどのお...
【終活】部屋の片付け

【スッキリ暮らす】持ち物の適量を見極める3つのコツ

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回は「持ち物の自分の適量を知る3つの方法」を、私の体験談を元にお話します。 【Voicy】ラジオでも聴けます 一番ダメな自分を基準にする  一番ダメなときの自分を...
【終活】部屋の片付け

【捨て活】手放す決断ができない3つの理由

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「『決められない』を手放す」。  捨て活していて、なかなか手放す決断ができないときってありませんか? 【Voicy】ラジオでも聴けます 感情的に手放せ...
ライフスタイル

その買い物は、浪費?消費?投資?

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「浪費を手放す」。  浪費を減らせば余計な物も減りますし、節約にも繋がりますよね。  私が過去に浪費したものや、浪費を手放すコツについてお話していきます。 【...
【終活】部屋の片付け

「忙しい」を手放す3つの方法【家事編】

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「『忙しい』を手放す3つの方法」。  昨日の【仕事編】に続いて、今回は【家事編】をお届けします。 【Voicy】ラジオでも聴けます やらない家事を決め...
ライフスタイル

「忙しい」を手放す3つの方法【仕事編】

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「『忙しい』を手放す3つの方法」。  今日はこどもの日ですね。私、子育てのことでちょっぴり後悔してることがあります。それは「忙しい」というのを理由に、子どもと向き合わない...
【終活】部屋の片付け

家にある試供品を手放そう

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「試供品を手放す」。 【Voicy】ラジオでも聴けます 使い残しがちだった試供品  私が今まで使い残しがちだった試供品は、普段使っていないタイプの商品...
【終活】部屋の片付け

固定観念を手放せば、服はもっと減らせる

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「服装の固定観念を手放す」。服を減らせない原因のひとつがこれにあると思いました。 【Voicy】ラジオでも聴けます 1.毎日違う格好をしないといけない ...
私のこと

【Voicyの歩き方】聴くタイミング/よく聴くチャンネルと共通点/新しいチャンネルとの出会い方

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「Voicyの歩き方」。以前このようなコメントをいただきました。 エリサさんの、Voicyリスナーとしての使い方やよく聞くパーソナリティーさんを教えていただきたいです ...
【終活】部屋の片付け

持ち物を手放したら増えた時間3選

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回のテーマは「持ち物を手放したら増えた時間」 【Voicy】ラジオでも聴けます 1.拭き掃除をする時間  物が多かったころは拭き掃除まで手が回らなくて。いつも「ま...
ライフスタイル

ミニマリストしぶさんご来訪

 こんにちは。ミニマリストエリサです。  今回は「ミニマリストしぶさん」についてお話します。  しぶさんがわがやにいらしてくださってYouTubeの撮影や対談をしました。 【Voicy】ラジオでも聴けます ...
タイトルとURLをコピーしました