音声あり

私のこと

【滑舌】自分の名前がうまく言えなかった

こんにちは、ミニマリストエリサです。 11月から始めた音声コンテンツVoicyで露呈した、自分の滑舌の悪さ。改善すべく学んでいたところ、良いチャンネルを見つけました! \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォロー...
【終活】部屋の片付け

カバンの中身を軽くしよう

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、カバンの中身です。 カバンが軽いと、同じ距離を移動しても疲れづらくなります。使いたいものをすばやく取り出せてストレスも減ります。 カバンの中をチェックして、余分なもの...
ミニマリストの持ち物

カバンの中身を公開【2021冬 ver.】

こんにちは、ミニマリストのエリサです。 ひさしぶりにカバンの中身を公開します。 前回のカバンの中身 Twitterに掲載したのが4月、2021春バージョンです。 今回のカバンの中身 半日以上の外出...
【終活】部屋の片付け

毎日同じコーデじゃダメですか?|私服の定番化

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、私服の定番化です。 毎日同じ格好をしてはいけないという呪縛を解いて、少ない服で楽しく暮らせる方法を実現しましょう。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ると...
【終活】部屋の片付け

カバンの捨て活|私が使う4種のカバン

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、カバンの減らし方です。 カバンが多いと困ることカバンを絞り込む方法|行動の棚卸し私が使う4種のカバン の順番でお話していきます。 \ラジオでも聴けます/Voic...
【終活】部屋の片付け

家電の捨て活|あったら便利 vs 管理の手間

こんにちは、ミニマリストエリサです。 あなたのおうちには家電はどのくらいありますか?今回は家電を手放すコツのお話です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 ...
【終活】部屋の片付け

遺品整理で得た気づき

こんにちは、ミニマリストエリサです。 先日、母の遺品を整理しました。そこで得た気づきをお話します。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 ブログより長く...
【終活】部屋の片付け

下着の捨て活|手放したほうがいい下着3選

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、下着の捨て活。手放したほうがいい下着3選をまとめました。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 手...
【終活】部屋の片付け

靴の捨て活・初級編|履かない靴 5つの理由

こんにちは、ミニマリストエリサです。 あなたのおうちには、履いていない靴はありませんか?今回のテーマは、靴の手放し方、初級編です。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります...
【終活】部屋の片付け

冷蔵庫を魔境にしない|期限切れをチェック

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、冷蔵庫の管理法です。 食材の状態は健康に直結してると思うんですよね。 期限の切れそうな食材を手放してカラダにいい暮らしをしたいです。 \ラジオでも聴けます/Vo...
【終活】部屋の片付け

家具の捨て活|家具の多さ=ココロの重さ

こんにちは、ミニマリストエリサです。 大きなダイニングテーブルやたくさんのイスやソファなど家具を手放してみて思いました。 家具の多さと心の重さは比例する、って。 今回のテーマは、家具の手放し方です。 \ラジオでも聴...
雑談

自分の強みは、自分でわからない

目指すのは好きなものだけに囲まれた暮らし!ミニマリストのエリサです。 今日立て続けに言われた言葉があります。 「エリサのいいところは、やさしいところ」 たまたま、ふたりから同日に言われて思い出したことがありました。 ...
【終活】部屋の片付け

カードの捨て活|お財布ダイエットで管理をラクに

こんにちは、ミニマリストエリサです。 お財布の中に使っていないカードが入っていることってありませんか? ミニマリストになる前の私はたくさんのカードを持っていました。 今回はカードを手放した基準をお話します。 \音声...
【終活】部屋の片付け

食器の捨て活|もったいないから使わない?NO!

こんにちは、ミニマリストエリサです。 あなたは食器をどのくらい持っていますか?どんな食器を持っているか言えますか? 今回のテーマは食器の手放し方です。 \音声再生はこちら/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡...
【終活】部屋の片付け

ペンの捨て活|書けないペンはストレスのもと

こんにちは、ミニマリストエリサです。 ペンって、気づいたら増えていたりしませんか? 今回のテーマは、ペンを手放す、です。 \音声再生はこちら/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 ...
【終活】部屋の片付け

郵便物の捨て活|3つの道具で即分類

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは郵便物の手放し方。 紙って一枚一枚は軽いのに溜まると結構な重さになりますね。 \音声再生はこちら/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになりま...
ライフスタイル

服の捨て活|300着→20着にした方法

こんにちは、ミニマリストエリサです。 今回のテーマは服の手放し方。 私の体験談を通してあなたが服を手放していくヒントにしていただけたら嬉しいです。 \音声再生はこちら/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が...
【終活】部屋の片付け

365日手放すラジオ、はじめます

こんにちは。ミニマリストのエリサです。 本日、11月1日6時から音声での発信をスタートしました! チャンネル名はこちら。 「365日手放すラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム ミニマリストとして...
【終活】部屋の片付け

持ってないモノ10選 〜ミニマルライフ〜

こんにちは。ミニマリストになって早7年、エリサです。 うちに来た人が「えっ、持ってないの!?」と驚くモノを挙げてみました。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 ...
【終活】部屋の片付け

元汚部屋だった私がやっていた7つの失敗

2003年頃 必死に物を減らしたとき 足の踏み場もないほどに部屋を散らかすのが日常でした。そんな私も今はラクしてきれいな状態を保てるように。 今回は、私が片付けができなかった頃にやっていた7つの失敗をお話します。 お片付...
タイトルとURLをコピーしました