ライフスタイル “見えない予定”を確保する カレンダーやスケジュール帳に書かないような予定が、実は大事だったりします。 見える予定・見えない予定 『○時から○時まで』と時間指定されるのは、見える予定です。こういうのってカレンダーやスケジュール帳に書き込みやすく、確実に確... 2021.08.13 ライフスタイル
ライフスタイル 週4時間だけ働く人の本 現状維持か、それとも愚かなことにチャレンジするか「週4時間」だけ働く。 より 3行でわかる本の内容 場所や時間にとらわれない自由を手にするための、稼ぐ仕組みを学べます。 一般常識とは反対の考え方もあり、発想の転換をするき... 2021.08.12 ライフスタイル
【終活】健康で美しく長生き 子宮の問題〜全摘出を検討中〜 今、子宮内膜症や子宮筋腫による月経困難症を改善したいと思っています。 子宮の問題についてはこちらのリンクにまとめました。 困っていること 月経過多(出血が多くてよく漏れる)重い生理痛(毎月1〜2日寝込む)貧血(鉄は標準だ... 2021.08.10 【終活】健康で美しく長生き
【終活】終わりを考える 終活に役立つウェブセミナーに参加 『長生きをリスクにしないために。』 というキャッチコピーがずっと気になっていた、定年後設計スクール。 試しにウェブ体験セミナーを視聴したら、なかなか良かったです。 選べる無料セミナー 私が参加したのは、定年後設計ス... 2021.08.09 【終活】終わりを考える
【終活】健康で美しく長生き 子宮の問題〜参考になる体験談〜 先日カウンセリングを受けた、月経過多や生理痛の改善策。原因のひとつである子宮筋腫が5〜6cmと、そこそこ大きく育っていました。 お医者さんからご提案いただいた方法はこんな感じ。 この中の【薬物療法→内分泌療法→子宮内黄... 2021.08.08 【終活】健康で美しく長生き
ライフスタイル 大好きな本『自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』 孤独になることをビビるな自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと より 3行でわかる本の内容 捨てることで、重要なことだけにエネルギーを集中する方法が学べます。 ニュージーランドで半自給自足をする夢を叶えた著... 2021.08.07 ライフスタイル
ライフスタイル 暮らしの中のプチぜいたく あなたはどんなぜいたくが好きですか? 私はこんな↓ささやかなことで幸せを感じます。 幸せの反比例 私は他の人から見たら、つまらなくなったって思われる気がします。 毎月飛行機に乗って日本中で仕事をし、いつ... 2021.08.06 ライフスタイル雑談
【終活】健康で美しく長生き 好きな服を似合う服に 骨格診断って、似合う服・似合わない服がわかるだけだと思っていました。 よく読んでみたら、好きだけど似合わない服を似合わせるヒントがいっぱい。 客観視を持つことが大人の洗練さにつながっていきますあなただけの「似合う服」に出会うた... 2021.08.05 【終活】健康で美しく長生き
【終活】部屋の片付け 『あした死んでもいい片づけ』から学ぶ 重要な終活のひとつ、それが部屋の片づけ。 これからの人生で、今が一番若いです。 体が動かせるうちに片づけしちゃいましょう。 厳選していくと、心はどんどん軽くなっていきますあした死んでもいい片づけ-130ページより ... 2021.08.04 【終活】部屋の片付け
ライフスタイル 私が手放した10の価値観 物が多いと豊か 減らしてみてわかりました。 物を増やすのと引き換えに失っていたものがたくさんあったんだと。 空間、時間、脳の容量。 物が減るのと比例して、気持ちが豊かになりました。 内向的はダメ人間 内... 2021.08.03 ライフスタイル
ライフスタイル ミニマリスト絵本『おくりものはナンニモナイ』 なんでももってる ともだちを よろこばせるものってなんだろう?おくりものはナンニモナイ 表紙裏より 1行でわかる本の内容 なんでも持ってる友達を喜ばせるため、主人公ムーチが見つけた贈り物。 おくりものはナンニモナイpos... 2021.08.02 ライフスタイル
【終活】部屋の片付け 手放すのは怖くないと教えてくれた ミニマリスト本の先駆けともいえるこの本。 発売から6年が経った今だからこそ、感じることがありました。 原点にかえったような気持ちで、今このブログを書いています。 ぼくはモノが少ないことのすばらしさを、この本で伝えたい。ぼ... 2021.08.01 【終活】部屋の片付け
私のこと 過去の愚かな自分と向き合う 最近、6〜8年前に書いたブログの記事を書き直しています。 年月を経たことで自分を客観視できるようになったからでしょうか。気付いちゃうんですよね、自分の愚かさに。 「読みづらい」「ムダが多い」「話がくどい」etc.. もう... 2021.07.31 私のこと
ライフスタイル 人気デザイナー直伝 おしゃれな女性になる63のヒント 自分らしさを追求したい人内面からにじみ出るような魅力を手に入れたい人時代を超えたおしゃれを考えたい人 新しい本でも大勢の方が読んだ本でもありません。でもこういう本の中に、普遍的なヒントが隠されていたりします。 おしゃれに欠かす... 2021.07.30 ライフスタイル
【終活】健康で美しく長生き 寝落ち率がすごいアプリ うまく寝付けないとき、頼りにしてるアプリがあります。 それがこちら。 寝たまんまヨガ 簡単瞑想 App StoreGoogle Play 一時期は使えなくなっていたようなのですが、最強の寝落ちアプリが復活し... 2021.07.29 【終活】健康で美しく長生き
ライフスタイル ガマンをやめたら起きた変化 今回書く内容は、私にとって大きな発見でした。 ガマンが大切だと思ってた 30代前半までの私は、たくさん目標設定をして生きてました。 体脂肪率○%になる○日までにテキスト○ページまでこなす売上○円にする などなど。 ... 2021.07.28 ライフスタイル
ライフスタイル 大人になるほど減っていくコト チャレンジ精神で猫のカリカリご飯を食べたところ、腹痛にもだえたことのあるエリサです。 子どもの頃は日常に『初めて』があふれていました。 そのたびにドキドキしたり、とまどったり。 心が豊かに動いていました。 ... 2021.07.27 ライフスタイル
【終活】終わりを考える 終活 / 推し斎場を見学 自分の40代という年齢を考えると、当分先になるとは思いますが。 終活の一環で斎場見学をしてきました。 斎場ツアー 今回見学したのは北海道のウィズハウスです。 この斎場を見つけたのは、月刊仏事という雑誌の特集がきっか... 2021.07.26 【終活】終わりを考える
【終活】健康で美しく長生き 夏の肌をいたわるシートマスク お気に入りのシートマスクがクーポンで安く買えました! クオリティファーストシリーズの中でも最高峰のエイジングケアマスクです。 【クーポンで1,045円】【最高峰エイジングケアマスク】クオリティファースト オールインワンシートマ... 2021.07.25 【終活】健康で美しく長生き
ライフスタイル ユニクロ・GUのお買い物で楽天ポイントを貯める方法 今回は、私がネットショッピングでよく使うお得な仕組みをご紹介します。 ユニクロやGUの商品って、楽天市場で買うことができません。だけどとあるルートで買い物すれば、楽天ポイントが貯まるんです。 楽天Rebatesって? 楽... 2021.07.24 ライフスタイル