ミニマリスト

ライフスタイル

あなたは大人になってやめたこと、ありますか?

こんにちは。大人になってからも背が伸び続けているエリサです。それでも155cm。 先日読んだ本がとても良かったので内容をピックアップしてご紹介します。 大人になってやめたことposted with ヨメレバ一田 憲子 ...
【終活】部屋の片付け

捨て活はかどる3つの言葉 〜物の愛着が強い人へ〜

こんにちは。会話の糸口が「いいお天気ですね」から「ヒグマ出ましたね」に代わりつつある、北海道在住エリサです。 今回は手放すコツのお話し。 シンプルな暮らしを目指す方から「もったいなくて捨てられない」というご相談を受ける...
ライフスタイル

やらないことリスト

こんにちは。新種のバッタと思って捕まえた虫がカマドウマだったことのあるエリサです。別名は便所コオロギ… 今回はしあわせ密度を濃くしてくれる【やらないことリスト】のお話です。 やることリスト やることリストを書いた...
ライフスタイル

アートのある暮らし

こんにちは。鳥を描いたらブタに間違えられたエリサです。 一時期あだ名が「画伯」でした。 今回はアートにまつわるお話しです。 アートを描く 100円ショップでキャンバスを買い(300円だったけれど)白...
【終活】部屋の片付け

秋に買ったもの、減らすもの

こんにちは。謎のサイトでネットショッピングしたら詐欺サイトだったことのあるエリサです。 だいぶ昔のことですが、あれで懲りました、、(失った8,000円は勉強料…) 楽天市場はその点が安心でヘビーユーザーしています。 ...
【終活】部屋の片付け

めんどうくさい、は片付けセンサー

こんにちは。めんどうくさがりっぷりに定評のあるエリサです。 掃除しようとするとめんどうに感じることってありませんか? 私はよくあります。 一見ネガティブに思える感覚ですが捉え方を変えたら役立つようになりました。 ...
私のこと

ADD(注意欠陥)とミニマリズム

こんにちは。20年前『片づけられない女たち』が愛読書だったエリサです。 ↓ADHD(注意欠陥多動性障害)本のパイオニア。 片づけられない女たちposted with ヨメレバサリ・ソルデン/ニキリンコ WAVE出版 2000年...
【終活】部屋の片付け

散らかってると集中できない

こんにちは。元汚部屋だったミニマリスト・エリサです。 勉強しようとすると部屋を片付けたくなる現象ってありませんか? 今回はそれを解決したお話しです。 散らかってると集中できない 子どもの頃は勉強をする前に部...
【終活】部屋の片付け

なぜ?捨てた物が戻ってる

こんにちは。頭につけたヘアバンドを「ない、ない」と探していたエリサです。 物を減らしても捜し物がなくなりません。(これでもだいぶ減りましたけどね) 今回は捨てたはずの物が戻ってくるという不思議なお話をします。 処...
ライフスタイル

減らすほど、着る服が増える?

こんにちは。大量の服を持ちながら「着る服がない」が口ぐせだったエリサです。 減らすほどに着るものに困らなくなるという不思議。 今回はわたしが服を減らすときに読んだ服を減らしておしゃれになる方法が書かれた本を読んだときの記憶とと...
ライフスタイル

「白でいい」と「白がいい」

こんにちは。白い着物を着ていて幽霊と間違われたことのあるエリサです。 家電やTシャツなどの色選び。 「白でいい」と「白がいい」はだいぶ違います。 ※この記事は旧ブログ『魔法使いのシンプルライフ』公開記事を元に書き...
【終活】部屋の片付け

「衝動買い」から「気まぐれ捨て」へ

こんにちは。新種生物の命名権を衝動買いしてみたいエリサです。 衝動買いって一時的にストレス発散するなら効果的です。 だけどあとに残るのは使わない物と出費への後悔。 だから代わりに『気まぐれ捨て』してます。 気まぐれ...
ライフスタイル

手帳を持たないメリット・デメリット

こんにちは。ヤギの真似して紙を食べたことのあるエリサです。(子どもの頃のことですよ) 紙の手帳を手放してから7年。 今はグーグルカレンダーのみでスケジュール管理しています。 紙の手帳を手放してみて気づいたメリット・デメリ...
ライフスタイル

週4時間だけ働く人の本

現状維持か、それとも愚かなことにチャレンジするか「週4時間」だけ働く。 より 3行でわかる本の内容 場所や時間にとらわれない自由を手にするための、稼ぐ仕組みを学べます。 一般常識とは反対の考え方もあり、発想の転換をするき...
ライフスタイル

大好きな本『自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと』

孤独になることをビビるな自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと より 3行でわかる本の内容 捨てることで、重要なことだけにエネルギーを集中する方法が学べます。 ニュージーランドで半自給自足をする夢を叶えた著...
【終活】部屋の片付け

『あした死んでもいい片づけ』から学ぶ

重要な終活のひとつ、それが部屋の片づけ。 これからの人生で、今が一番若いです。 体が動かせるうちに片づけしちゃいましょう。 厳選していくと、心はどんどん軽くなっていきますあした死んでもいい片づけ-130ページより ...
ライフスタイル

ミニマリスト絵本『おくりものはナンニモナイ』

なんでももってる ともだちを よろこばせるものってなんだろう?おくりものはナンニモナイ 表紙裏より 1行でわかる本の内容 なんでも持ってる友達を喜ばせるため、主人公ムーチが見つけた贈り物。 おくりものはナンニモナイpos...
【終活】部屋の片付け

手放すのは怖くないと教えてくれた

ミニマリスト本の先駆けともいえるこの本。 発売から6年が経った今だからこそ、感じることがありました。 原点にかえったような気持ちで、今このブログを書いています。 ぼくはモノが少ないことのすばらしさを、この本で伝えたい。ぼ...
【終活】部屋の片付け

【一石二鳥】クッションカバーに詰めるモノ

今回は、先日買ったクッションカバーをご紹介しつつ。 ミニマリストの目線でクッションにまつわるお話をします。 クッションって必要? クッションって、あると便利なようでいて無くても暮らせる物のひとつではないでしょうか。 ...
【終活】部屋の片付け

ミニマリストの10年前の部屋【Before / After】

今でこそスッキリした部屋に住んでいますが、以前は物の多い"マキシマリスト"でした。 先日約10年前の写真を発見してビックリ!記憶よりもだいぶごちゃごちゃしていました。 今回は部屋のビフォーアフターを公開します。 ミニマリ...
タイトルとURLをコピーしました