【終活】部屋の片付け

【終活】部屋の片付け

365日手放すラジオ、はじめます

こんにちは。ミニマリストのエリサです。 本日、11月1日6時から音声での発信をスタートしました! チャンネル名はこちら。 「365日手放すラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム ミニマリストとして...
【終活】部屋の片付け

HSPさん向きの捨て活?

こんにちは。ミニマリストのエリサです。 11月1日から音声での発信をスタートします。 「365日手放すラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム チャンネル名に『手放す』とつけた理由を今回はお話します。 『捨...
【終活】部屋の片付け

持ってないモノ10選 〜ミニマルライフ〜

こんにちは。ミニマリストになって早7年、エリサです。 うちに来た人が「えっ、持ってないの!?」と驚くモノを挙げてみました。 \ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。 ...
【終活】部屋の片付け

季節の変わり目の捨て活

こんにちは、備えは持つミニマリストのエリサです。 今、目があまり使えないのでできることが限られています。 いい機会だったので部屋をぐるりと回りながら捨て活しました。 手放すことにしたもの イス 秋に学習イスを...
【終活】部屋の片付け

捨て活の決断力をUPする方法 〜仮決め制度と確定制度〜

こんにちは、エリサです。 私は子どもの頃から心配性でした。 小学生のときなんかは歯医者に電話するためだけに会話フローチャートを作ったくらい。 心配が行き過ぎて決断するのが苦手でした。 決断を軽くする方法 物事...
【終活】部屋の片付け

なぜ服から手放すの?

こんにちは。ポイ活=ポイッと捨てる活動だと思っていたエリサです。(ポイントをうまく貯めて活用することでした) 今回は捨て活はかどるお話です。 なにから手放す? ミニマリストの私のところにはこんな質問がよく寄せられます。 ...
【終活】部屋の片付け

なるべく捨てない暮らし

こんにちは。肌のお手入れの信条は『ラクしてきれい』のエリサです。 今回は捨てない暮らしについてのお話。 私はミニマリストですがなるべく捨てずに手放すのが好きです。 もちろん今のように減らすまではたくさん捨ててきたけれども...
【終活】部屋の片付け

捨て活はかどる3つの言葉 〜物の愛着が強い人へ〜

こんにちは。会話の糸口が「いいお天気ですね」から「ヒグマ出ましたね」に代わりつつある、北海道在住エリサです。 今回は手放すコツのお話し。 シンプルな暮らしを目指す方から「もったいなくて捨てられない」というご相談を受ける...
【終活】部屋の片付け

秋に買ったもの、減らすもの

こんにちは。謎のサイトでネットショッピングしたら詐欺サイトだったことのあるエリサです。 だいぶ昔のことですが、あれで懲りました、、(失った8,000円は勉強料…) 楽天市場はその点が安心でヘビーユーザーしています。 ...
【終活】部屋の片付け

めんどうくさい、は片付けセンサー

こんにちは。めんどうくさがりっぷりに定評のあるエリサです。 掃除しようとするとめんどうに感じることってありませんか? 私はよくあります。 一見ネガティブに思える感覚ですが捉え方を変えたら役立つようになりました。 ...
【終活】部屋の片付け

散らかってると集中できない

こんにちは。元汚部屋だったミニマリスト・エリサです。 勉強しようとすると部屋を片付けたくなる現象ってありませんか? 今回はそれを解決したお話しです。 散らかってると集中できない 子どもの頃は勉強をする前に部...
【終活】部屋の片付け

片付けるタイミング

こんにちは。買った目薬に年齢が表れてるエリサです。 ↓昔 ↓今 今回は片付けるタイミングのお話しです。 "前"にする片付け 寝る前や出かける前は部屋を片付いた状態にします。 ...
【終活】部屋の片付け

なぜ?捨てた物が戻ってる

こんにちは。頭につけたヘアバンドを「ない、ない」と探していたエリサです。 物を減らしても捜し物がなくなりません。(これでもだいぶ減りましたけどね) 今回は捨てたはずの物が戻ってくるという不思議なお話をします。 処...
【終活】部屋の片付け

「衝動買い」から「気まぐれ捨て」へ

こんにちは。新種生物の命名権を衝動買いしてみたいエリサです。 衝動買いって一時的にストレス発散するなら効果的です。 だけどあとに残るのは使わない物と出費への後悔。 だから代わりに『気まぐれ捨て』してます。 気まぐれ...
【終活】部屋の片付け

『あした死んでもいい片づけ』から学ぶ

重要な終活のひとつ、それが部屋の片づけ。 これからの人生で、今が一番若いです。 体が動かせるうちに片づけしちゃいましょう。 厳選していくと、心はどんどん軽くなっていきますあした死んでもいい片づけ-130ページより ...
【終活】部屋の片付け

手放すのは怖くないと教えてくれた

ミニマリスト本の先駆けともいえるこの本。 発売から6年が経った今だからこそ、感じることがありました。 原点にかえったような気持ちで、今このブログを書いています。 ぼくはモノが少ないことのすばらしさを、この本で伝えたい。ぼ...
【終活】部屋の片付け

【一石二鳥】クッションカバーに詰めるモノ

今回は、先日買ったクッションカバーをご紹介しつつ。 ミニマリストの目線でクッションにまつわるお話をします。 クッションって必要? クッションって、あると便利なようでいて無くても暮らせる物のひとつではないでしょうか。 ...
【終活】部屋の片付け

ミニマリストの10年前の部屋【Before / After】

今でこそスッキリした部屋に住んでいますが、以前は物の多い"マキシマリスト"でした。 先日約10年前の写真を発見してビックリ!記憶よりもだいぶごちゃごちゃしていました。 今回は部屋のビフォーアフターを公開します。 ミニマリ...
【終活】部屋の片付け

本を減らす管理法

一冊一冊はコンパクトなのに、いつの間にか増えて部屋を占領する本。 あなたは本をどのように管理していますか? 本を減らす管理法 定量管理式 場所や数で区切って、そこに入る分だけを持つ方法です。 書斎に置ける分だ...
【終活】部屋の片付け

物が多くてもできる部屋のスッキリを保つ3つの工夫

築35年の一軒家に住んでいた頃。工房としても使っていたので、機材や道具や材料がいっぱいでした。不特定多数の人が物を出し入れすることも多々。 そんな中で生まれた工夫は、ご家族暮らしの方の参考になるのではないかと思いました。 今回...
タイトルとURLをコピーしました