ライフスタイル インテリアの気分転換!賃貸OKの壁紙DIY 日本全体のおうち時間が、きっと増えていますね。せっかくならインドアでできることを楽しみませんか。 ということで今回は私が過去に貼り替えた壁紙をご紹介します。 入居直後の壁紙 元の壁は赤茶色でした。これはこれで素敵ですが、... 2021.05.26 ライフスタイル
ライフスタイル ヒールにサヨナラ!ミニマリストの春靴選び 身長が低いのでヒール靴を好んで履いていた20〜30代。40代になってからは靴選びが大きく変化しました。 2021年の春に活躍している靴をご紹介します。 パンプス 今一番履いている靴です。ほどよいポインテッドトゥな... 2021.05.25 ライフスタイル
ライフスタイル 買ってよかったもの【2021年上半期】 私が2021年上半期に買ったものの中から、大活躍している物を厳選してご紹介します。 乾燥機OKのバスタオル ふかふかではない質実剛健さ フェイスタオルサイズの8年タオルがとても良かったので、バスタオルも買いました。 ... 2021.05.24 ライフスタイル
【終活】部屋の片付け ニトリのボックスがシンデレラフィットした家具 ↓こちらの写真をご覧ください。 コの字テーブルとボックスが、縦横ムダなくシンデレラフィットしました! 使ったグッズ ローテーブル 1年保証 ローテーブル 90 センターテーブル 大理石風 2点セット... 2021.05.23 【終活】部屋の片付け
私のこと 大切なものを手放すとき とうとう白の魔法使いの衣装を手放します。 使わないけど大切だった 最後にステージで使ったのが確か2年前。数々の物を手放していく中で、使わないのに残すという貴重な存在でした。 結構場所を取りますし、掃除の時は除けな... 2021.05.22 私のこと
ライフスタイル のぞき見!14名のカバンの中身(ミニマリスト関係多し) 人のカバンの中身って、気になりませんか? 1時間会話するよりも、持ち物を見るほうが性格や価値観が見える気がします。 先日募集したこちらの企画にご参加くださった方のカバンの中身を一挙公開します。 ※参加したのに掲載されてい... 2021.05.21 ライフスタイル
【終活】健康で美しく長生き 髪のきれいな知人が使っているシャンプー&トリートメント 50代でありながら髪がツヤツヤサラサラな知人。出会って以来、どんなお手入れをしているのか気になっていました。 髪にツヤがあると自然と若く見えますよね。年齢を聞いて驚きましたもの。 先日、秘密を教えていただくことが出来ました。 ... 2021.05.20 【終活】健康で美しく長生き
ライフスタイル 【観葉植物インテリア】家の中に自然をつくる サボテンを枯らした日から「私には植物を育てられない」と避けて生きてきました。後から知りましたが、サボテンはお水をあげすぎて枯れることもあるんですね。当時中学生の私、加減をわかっていませんでした。 何度も枯らした それでも草花を... 2021.05.16 ライフスタイル
ライフスタイル 【読書感想】時間がなくても心地よい住まいがつくれる 幸せなひとり暮らし 古道具や古家具が使われたお部屋を楽しめる本を見つけました。築32年というお部屋のダークカラーの床や壁が趣きを感じさせます。 時間がなくても心地よい住まいがつくれる 幸せなひとり暮らしposted with ヨメレバmido KADO... 2021.05.15 ライフスタイル
ライフスタイル 【ファッション】汚れたレインシューズを靴ペンキでリメイク 見た目も履き心地も、とても気に入っている白いレインシューズがあります。雨の日はもちろんのこと、雪の日も大活躍。 冬の長い北海道に住んでいると、11月〜3月の5ヶ月間は雪の季節。雨の多い6月と合わせて、1年間に6ヶ月くらい履いていたこ... 2021.05.09 ライフスタイル
【終活】健康で美しく長生き ボロボロの手を回復させたハンドケア 人前に手を出すのが恥ずかしいと思うくらいボロボロだった私の手。今は「手がきれい」と褒められるくらいまで回復しました。 そんな私のハンドケアについてお話します。 ハンドクリーム選び 飽きっぽい私は数々のハンドクリームを試し... 2021.05.02 【終活】健康で美しく長生き
ライフスタイル 買ってよかった!生涯破損保証付きのお箸 ミニマリストになってから、持ち物ひとつひとつへの愛情が増しております。 昨年購入したお箸がとても良かったので、ご紹介。 商品コンセプト 『こだわりのある人の普段使い食器』というコンセプトで作られた、ARAS(エイラス)と... 2021.04.28 ライフスタイル
【終活】健康で美しく長生き 石けんで落とせるUVカットエッセンス比較 脱ファンデの影の立役者はトーンアップUVエッセンスでした。とにかく肌をきれいに見せてくれます。 昨年までリピート購入するほど愛用していたスキンアクアのトーンアップUVエッセンス。今年は比較をしてみようと思い、サンカットのトーンアップ... 2021.04.26 【終活】健康で美しく長生き
ライフスタイル 「いま」着たい服に入れ替える 『エレガントな終活』に、こんな言葉がありました。 「いつか」ではなく、「いま」着たい服をエレガントな終活 37ページ エレガントな終活posted with ヨメレバ吉元 由美 大和書房 2019年06月21日頃 楽天ブ... 2021.04.24 ライフスタイル
【終活】部屋の片付け 【捨て終活】思い出の品との向き合い方 使わないけど手放しづらい物、それが思い出の品。 向き合い方を考えてみました。 残す上限を決める 保管する空間やいざというときの処理費用が潤沢にある人なら気にしなくても良いと思います。けれど大抵のおうちでは、上限を決めてお... 2021.04.21 【終活】部屋の片付け
【終活】健康で美しく長生き アンダーヘアの自己処理方法、道具や流れ 介護されるときのために、VIO医療脱毛をスタートしました。 介護脱毛体験談へのリンク 脱毛を受ける際には自宅で事前にある程度剃っておく必要があります。たぶんほとんどのクリニックやサロンでそのような対応ではないでしょうか。 ... 2021.04.14 【終活】健康で美しく長生き
ライフスタイル 食器を何度も割ったから 今年、立て続けにグラスやカップを割ってしまいました。 ひとつは強化磁器を使った割れづらい食器だったのに… 割れた食器が与える影響 40代になり、視力や握力がだいぶ落ちてきています。私は元々視力が弱いのもあって、一... 2021.04.05 ライフスタイル
ライフスタイル 春のワードローブ10着 北海道も雪がだいぶ溶け、ストーブを付けなくても平気な日が増えてきました。まだ夜は肌寒いですが、日中は春めいた格好の人をちらほら。 私もそろそろ春服に変えたいと思い、春のワードローブづくりを始めます。 1.冬服の取捨選択 ... 2021.04.04 ライフスタイル
ライフスタイル 服20着で生きていく ミニマリストになってからは服20着前後で暮らしています。 コート類も含めて、オールシーズンで。 そんな私の服事情をお話します。 こんな服を持ってます これは冬のはじめに撮影したクローゼット 冬コート(グレー)... 2021.04.01 ライフスタイル
ライフスタイル 朝、自動でカーテンが開く暮らし スマートホームって知っていますか? カンタンに言うと、物をインターネットや人工知能で動かすこと。 今回は私が自分の部屋で行ったスマートホーム化をお話します。 使ったアイテム スイッチボット カーテン×2スイッチボッ... 2021.03.27 ライフスタイル