【終活】終わりを考える

【終活】終わりを考える

自分の葬儀についてお寺の人に聞いてみた

終活としてエンディングノートを書いています。葬儀のことを書こうとしたら、わからないことだらけ。 そこでお寺で働く友人にお願いして、素朴な疑問に答えてもらいました。 ※掲載の許可をいただいています。 菩提寺ってなに? ...
【終活】終わりを考える

【漫画感想】ひとりでしにたい

とうとう終活漫画が読める時代になったのですね!終活中かつ漫画大好きな私は大興奮しております。 ブログでご紹介するにあたって調べていたら、なんと『文化庁メディア芸術祭 第24回 マンガ部門 優秀賞』の作品でした。 漫画の内容を3...
【終活】終わりを考える

毎日書き足すエンディングノート

終活としてエンディングノートに思うこと。 遺された人が困らないように各種契約やインターネットで作ったアカウントを書き出していってますが、書いても書いても、抜け・漏れがありそうな気がしてしまうんですよね。 極論ですが、私は生まれ...
【終活】終わりを考える

【終活】デジタル遺品?○○ペイの中身

今読んでいるこちら↓の本に、気になることが書いてありました。 スマホの中身も「遺品」ですposted with ヨメレバ古田 雄介 中央公論新社 2020年01月09日頃 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle ...
【終活】終わりを考える

【読書感想】完全なる終活バイブル

本の内容を3行で 前半は複数の方の体験談となっていて、親御さんの介護にまつわる苦労話や心の内が赤裸々に描かれています。 それを疑似体験することで「自分は周囲にこんな大変な思いをさせたくない、だから終活しよう」と思わせる効果はあ...
【終活】終わりを考える

終活に役立ちそうな本を2冊買いました

終活の話題をめぐっていたら、役立ちそうな本を2冊見つけました。 まだ読みかけですが、本のタイトルをご紹介します。 スマホの中身も「遺品」です まずは1冊目。 SNSアカウントやネット銀行、キャッシュレス決済や仮想通...
【終活】終わりを考える

映画「お終活」観に行きますか?

ついに終活がテーマの映画が5月21日から全国ロードショーで上映されるようです。 「人生、いつ整理する!?」話題の“お終活”エンターテインメント誕生!熟年離婚寸前の夫婦が、葬儀社の男から紹介された終活フェアをきっかけにてん...
【終活】終わりを考える

お骨やお墓のあり方 みなさんからの情報より

先日お骨の管理やお墓のあり方について考えていることを書いたところ、コメントやSNSでさまざまな情報をいただきました。とても勉強になっています、ありがとうございます。 ↓この記事 散骨 複数の方がご希望...
【終活】終わりを考える

無料で終活ガイド検定・初級を取りました

4分動画で学んで10問のテストに答えて、かかった時間は10分くらい。6問で合格です。 終活ガイド初級認定証(氏名は自分で記入) 簡単なのにこうして認定証も出るので、ちょっとワクワクしました。 終活ガイド検定って? ...
【終活】終わりを考える

自分のお墓のことを考えてた

こんにちは。最近の趣味は終活、エリサです。 終活で自分のお墓の希望を書き出そうとして、思いました。既存のやり方で理想の方法は実現できるのだろうか、と。 お骨の管理 私に思い入れのある人にとって、骨の存在が心の支えになるう...
【終活】終わりを考える

終活やることリスト

こんにちは。終活について調べていたはずなのにリクルートスーツが出てきて変換ミスに気づきました。終活と就活、終わりと始まりが同じ読みだなんておもしろいですね。 さて、終活を進めるにあたって何をしたら良いのかわからないという人もいると思...
【終活】終わりを考える

【無料】終活アプリレビュー まとめ17選

終活がもっと身近になれば良いと思い、終活に役立つアプリを調べました。 遺言や財産の管理など、エンディングノート代わりになると思います。 実際にすべて使ってみてレビューしました。参考になればうれしいです。 ※私はiPhon...
【終活】終わりを考える

身辺整理で手をつける順【物・情報・人】

身辺整理ってなに? 終活と言えば身辺整理。 身辺整理(しんぺんせいり)は、人間関係や仕事関係の事務や書類、自己の所有物を処分するなどして整理する行為。Wikipedia もっとシンプルに言うと、物・情報・人間関係を整理す...
【終活】終わりを考える

終活、いつから始める?

一般的なスタート時期 終活についての情報を総合すると、60歳を過ぎてから始める人が多いようでした。早い人だと40代〜50代、一般的には60代〜70代というイメージです。 終活のきっかけ 一般的なきっかけ 終活のきっ...
タイトルとURLをコピーしました