こんにちは。ミニマリストエリサです。
今回のテーマは「やりたいことがいっぱいあるときの時間の使い方」です。
Voicyリスナーさんからいただいたお悩みの内容が「平日は仕事、休日は家事をしていたら時間がなくなってしまう。勉強や部屋づくりをしたいけど、どうしたらいいのか」というものでした。
私だったらどうするかを考えてみたので、ご紹介します。
【Voicy】ラジオでも聴けます
時間の使い方を把握する
時間を捻出するには、まず自分の時間の使い方を正確に知ることが大事と思っています。
家事の時間や読書時間の他、なんとなくネットサーフィンした時間やボーッとした時間などもすべて記録するんです。
やってみると、やめてもいいことをしている時間が見つかったりしました。
私は不定期でこれを調べるようにしていて、そのために使っているツールは「タイムトラッキング アプリ」です。
私が使ったことがあるのはMyStats(マイスタッツ)というアプリ。円グラフで時間の使い方を見ることができました。
習慣を物理的に変える
時間を把握してやめたいことを見つけたら、物理的に変えます。
例えばテレビを見る時間を減らしたいなら、テレビを手放す。それが無理ならクローゼットにしまう。それもダメならせめてコンセントは抜く。
おやつを食べる時間を減らしたいなら、そもそもおやつを買わない。どうしても必要なら、踏み台を使わないと取り出せないところに収納する。
私の合言葉は「意志に頼るな、物理に頼れ!」です。
その上で、やりたいことをやる環境を作ります。
勉強したいなら、デスクに参考書やペンを広げておく。
運動したいなら、トレーニングマットを出しっぱなしにして、スポーツウェアで過ごす。
やりたいこと以外の物はとことん手放して、目につかない状態にしておくのも大事です。
やめられることを見つける
それでも時間が足りなければ、やめられることを見つけます。
私は仕事関係のコンテスト出場が決まったとき、髪をざっくり切りました。
長い髪を髪を洗ったり乾かしたりしていた時間(1時間くらいかかってた)を、練習にあてたんです。
ということで今回は「やりたいことがいっぱいあるときの時間の使い方」というテーマにそって、私だったらどうするかをお話しました。
やり方のひとつとして、参考になれば幸いです。
コメント