本サイトはプロモーションが含まれています

福袋の中身を手放す

この記事を書いた人
エリサ
エリサ

・ミニマリスト歴8年
・著書が4カ国で出版
・エンディングノート講師
・北海道で一人暮らし
・40代でおばあちゃんに

エリサをフォローする
【終活】部屋の片付け
この記事は約3分で読めます。

 こんにちは。ミニマリストエリサです。

 今回のテーマは、福袋の中身を手放す、です。

\ラジオでも聴けます/
Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。

福袋との向き合い方

 まず福袋との向き合い方ですが、最小限の持ち物で暮らすミニマリスト界隈では福袋は買わないスタイルが一般的です。だからミニマリストの多くは「福袋は買っちゃダメ」と言う人が多いのではないでしょうか。

 私も福袋は基本的に買いません。自分でひとつひとつ選んで買うほうが好きだからです。

 けれど時と場合によっては、福袋を買うのも良いと思っています。例えば中身が見える福袋は、福袋と名前がついているだけで商品を選んで買うのと変わりません。あとは、ワクワク感を味わえる娯楽と割り切れるなら、楽しむために買うのも良いのではないでしょうか。

 その代わり、使わない物やイマイチ気持ちが盛り上がらない物をムリして使い続けずに、しっかり吟味した上で手放すのも大切です。

福袋の中身の取捨選択

 福袋の中身の取捨選択ですが、判断のタイミングには3段階あると思います。

  • 使う前
  • 一度使ってから
  • しばらく使ってから

 使う前に判断できるものとしては、靴のようにサイズが合わないと使えない物や、明らかに好みじゃないデザインの食器や雑貨などがあれば、開封しないままにしておきましょう。あとから手放しやすくなるからです。

 次に一度使って判断できるものですが、例えば服は一度袖を通してみたほうが着心地や自分に似合うかが判断しやすいです。ときには自分が選んでいたら絶対に手を通さなかったであろう服が意外と似合ったりして、良い出会いの機会になるかもしれません。

 ただこのときも、できれば値札やタグは取らずにしておいたほうが、手放すときにラクです。

 デザインが気に入った服飾小物や文房具などは、一度使って見ることで使いやすいかどうかがわかることもありますね。

 そしてしばらく使って判断できるものとしては、スマホやパソコン周辺で使うガジェット類や、家電なんかがそうではないでしょうか。使い心地や操作に慣れるまでに時間を要するものだと思います。

 色がデザインが気に入らない場合や、気に入っても使う予定が無いならすぐに手放した方が良いと思いますが、そうじゃなければしばらく使っての判断になるのではないでしょうか。

 どの段階で取捨選択できるかを意識すると、手放しタイミングを逃しづらくなります。

福袋の中身の手放し方

 手放すことが決まった物は、こんな風に手放すことができます。上から順にラクです。

人に譲る

  • 相手が気を使わず断れる関係なら良い
  • 手間はかからない
  • 感謝されることもある

ブランド買取

  • やりとりが最小限
  • 利益率は低い

 私はブランディア↓を利用したことがあります。申請すると箱が送られてきて、詰めて集荷してもらうだけなのでラクでした。


ブランディア宅配買取

リサイクルショップ

  • やりとりが最小限
  • 中古品やノーブランドもOK
  • 利益率は低い

 ショップによっては量次第で出張してきてくれます。季節外の商品は0円や引き取り不可のこともありました。

ジモティ

  • 出品ややりとりの手間がかかる
  • 手渡しなので発送の手間はかからない
  • 相手に直接渡せるので満足感がある
  • 直接現金でのやりとりにすれば利益率は高い

 私の体感では、無料で譲ったときよりも有料出品のほうが、ていねいにやり取りしてくださる方が多かったです。

フリマアプリ

  • 出品ややりとりや発送の手間がかかる
  • 手数料が少ないので利益率が高い

 ということで、今回は福袋に焦点を当てて、取捨選択の方法や手放し方をお話しました。

 好きな物だけに囲まれた暮らしを実現するための、お役に立てば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました