こんにちは、ミニマリストエリサです。
11月から始めた音声コンテンツVoicyで露呈した、自分の滑舌の悪さ。
改善すべく学んでいたところ、良いチャンネルを見つけました!
\ラジオでも聴けます/
Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。
話し方を学べるチャンネル
今、私がハマっているVoicyチャンネルは『話し方のハナシ』。
元ラジオ局アナウンサーをなさっていた、話し方講師の高山ゆかりさんがなさっています。
Podcast「2019年最も聞かれた新番組」にも選ばれたとのこと。
高山さんの声は、耳の中で心地よくコロコロと響くような声で、聞いているだけで心が澄んでいくような気持ちになります。
まだすべては拝聴していませんが、今日特に学びがあったのはこちら。
滑舌を良くする方法、思わずメモを取りました。
私のトーク経歴をちょこっと
私のトーク経歴をちょろっとお話ししておきます。
20年くらいには、アマチュアの劇団で発声練習していました。
仕事ではパフォーマーとしてステージに上り、起業家講演をしていた時期もあるので、人前で話す機会はそこそこあったはず…
それなのに!
ここ2年ほど、テレワークや一人暮らし、そしてコロナ禍が重なったことで話す時間が激減。
久しぶりに人と話すと、口も頭も回らないし、滑舌も悪くなっていました。
そんな中、音声メディアのVoicyをを始めたのが半月ほど前のことです。
成長しながら配信していきたい
最初の収録でおどろいたのは、自分の名前をうまく言えなかったこと。
愕然としました!
「エリサ」って言いづらいと思いませんか?私だけ?
そのせいでタイトルコールを100回は練習しました。
(まだうまく言い切れなくてたまにごまかしてます、、)
今、Voicyにおける私の目標は、365日毎日更新です。
達成した頃には、自分の名前がうまく言えるようになっている…かもしれません。
コメント