ミニマリストに響く『禅が教えてくれる 美しい人をつくる所作の基本』

多くのものは、簡素になればなるほど美しい

23ページより

3行でわかる本の内容

禅の修行には、心身ともに美しくなる秘訣が隠されていました。

『所作』は、立ち居振る舞い=心を映し出すもの。

お寺の庭デザインや設計もしている禅僧から学べます。

※この記事は旧ブログ『魔法使いのシンプルライフ』公開記事を元に書き直しました。

私が注目した3つの言葉

1.”半眼”は情報をカットできますから、気持ちがとても落ち着きます-46ページ

確かに情報が多すぎると脳も心も疲れてしまいます。

それを防ぐ方法として、半眼という具体的な仕草があることに驚きました。

立っているときは畳縦一枚分、座ったときは横一枚分前に目線を落とすと良いそうです。

2.「片付け」は楽しみの後始末ではなく、次の行動のための準備-86ページ

同じ作業をするのでも、考え方ひとつで向き合い方が変わりそう。

後始末はめんどうですが、準備はワクワクします。

遠足や旅行の前日を思い出しながらやってみたい。

3.着ているものに心があらわれている-120ページ

ファッション=心の具現化と言えそう。

力を抜いて過ごしたいときは着心地の良い綿のよく伸びるカットソー。
真面目さを伝えたいときはピシっとしたシャツ。

考えてみると、服装には自分の気分や思惑がはっきりと表れています。

この本から取り入れたいこと

そういえば外出先で、視線の置き場に悩むことがありました。
ですので、まずは「半眼」を行おうと思います。

公共交通機関に乗ったとき、待合室で過ごすとき。
情報量を調整する方法を身に着けたいです。

この本は誰におすすめ?

この本から学べるのは「形から心を整える」という考え方。
下記のような方におすすめです。

  • 凛とした存在感を放ちたい人
  • 丁寧な暮らしがしたい人
  • 長く使えるモノ選びをしたい人

この本を読んだ人におすすめの3冊

著者のブログが『Zen Habits』というだけあり、禅の考えに影響を受けています。
禅というキーワードにピンと来た方に響くものがあるはず。

茶道に淡々と向き合う中で、日常に潜む美しさを1つずつ見つけていくことに感動しました。
読み物としても美しく、心が澄んでいくようです。

私が『禅』に興味を持ったのは、この映画がきっかけです。

エリサ

・ミニマリスト歴8年 ・著書が4カ国で出版 ・エンディングノート講師 ・北海道で一人暮らし ・40代でおばあちゃんに

Recent Posts

掃除・片付けしたくなるマンガ7選

こんにちは。ミニマリストエリサ…

2年 ago

終活コラボ放送にいただいたご感想まとめ

こんにちは。ミニマリストエリサ…

2年 ago

片付けは認知症予防にも効果的

こんにちは。ミニマリストエリサ…

2年 ago

【終活】銀行口座を最小限に

こんにちは。ミニマリストエリサ…

2年 ago