こんにちは。ミニマリストエリサです。
音声配信アプリVoicyでお話した内容を、このページにまとめました。
家事や通勤・通学をしながらでも、耳で聞いて楽しめます。
スッキリした暮らしをつくるお役に立てば幸いです。
- 【保存版】365日手放すラジオの楽しみ方
- 2022年1月の再生リスト
- 067|今年やらないことリストを作ろう
- 068|理想の暮らしを見つける7つの質問
- 069|どんどん服が整う!理想のワードローブリスト
- 070|「才能がない」という思い込みを手放す
- 071|福袋の中身を手放す
- 072|まとめてやるクセを手放す
- 073|引っ越しは物を手放すチャンス
- 074|放置しがちな場所をチェックしよう
- 075|傘が増える理由・増やさない工夫
- 076|大人になってやめた10のこと
- 077|ミニマリスト流パッキング術
- 078|ホコリをかぶった運動器具
- 079|香りのミニマリズム
- 080|1シーズン10着で暮らしてます
- 081|思いが詰まった物の手放し方
- 082|みんなが買ってよかったもの・失敗した物
- 083|ミニマリストになって良かった10のこと
- 084|なりたい自分は習慣でつくる やめたい習慣を手放そう
- 085|使い切る暮らし
- 086|好きな物を伝えると苦手な物が減る話
- 087|一台二役の物でスッキリ暮らす
- 088|ゴミ収集日に合わせて捨て活しよう
- 089|部屋の片付け 色に注目して手放す
- 090|体脂肪を手放す リスナーさんが心がけてる運動・食事
- 091|ゴミ袋を用意するハードル
- 092|終わりを見すえたモノ選び
- 093|拭き掃除パトロールで汚れ発見!
- 094|眉間のシワを手放す
- 095|時間を奪う行動を手放す
- 096|捜し物・忘れ物を減らすコツ
- 097|玄関に出す靴を減らす
- 098|写真整理のコツ アナログ・デジタル
- 099|情報収集する前に知っておくコト
コメント