音声で暮らしを変える「365日手放すラジオ」再生リスト 2021年12月

この記事を書いた人
エリサ
エリサ

・ミニマリスト歴8年
・著書が4カ国で出版
・エンディングノート講師
・北海道で一人暮らし
・40代でおばあちゃんに

エリサをフォローする
ライフスタイル
この記事は約2分で読めます。

こんにちは。ミニマリストエリサです。

音声配信アプリVoicyでお話した内容を、このページにまとめました。

家事や通勤・通学をしながらでも、耳で聞いて楽しめます。

スッキリした暮らしをつくるお役に立てば幸いです。

  1. 【保存版】365日手放すラジオの楽しみ方
  2. 2021年12月の再生リスト
    1. 033|好きじゃない色を手放す
    2. 034|ていねいな暮らしをやめたら部屋がきれいになった話
    3. 035|ムリ?趣味とミニマルライフの両立
    4. 036|穏やかに生きるためにやめた10のこと
    5. 037|健康を守る 薬箱の中身チェック
    6. 038|脳の負担を減らす スマホアプリの整理
    7. 039|ダイエットの意識改革 体重の呪縛を手放す
    8. 040|バスルームの捨て活 ぬめりにさよならしよう
    9. 041|手紙の捨て活 自分軸で線引きする
    10. 042|ミニマルライフの魅力がギュッ おふみさん新刊の感想
    11. 043|ガマンを手放す 変わることを恐れずに
    12. 044|リスナーさんが2021年に手放したもの
    13. 045|謎の部品を手放す
    14. 046|ニガテを手放す 継続するためにした工夫
    15. 047|クリスマス目前!見栄のための買い物をしない
    16. 048|甘えを手放す 親への期待が原因だった
    17. 049|お部屋の捨て活パトロール
    18. 050|なぜ?傷んだ物を持ち続ける心理
    19. 051|地震対策 凶器にならない部屋づくり
    20. 052|危険を手放す リスナーさんがしてる地震対策
    21. 053|シンプルに暮らすための3つの買い物ルール
    22. 054|色を制するミニマリストの部屋づくり
    23. 055|「今の自分」に合わない物を手放す
    24. 056|なぜ?髪を切ったら物が減った
    25. 057|Twitterで「手放して後悔した物はありますか?」と聞いてみた結果
    26. 058|悪い比較を手放す クリスマスを自分軸で楽しむための思考
    27. 059|ホコリがたまらない部屋づくり
    28. 060|汚部屋脱出!ゴミを捨てられない理由
    29. 061|脱ファンデーション体験談
    30. 062|不健康になる物を手放す
    31. 063|若さへの執着を手放す 白髪染めをやめた理由
    32. 064|家族と手放す 年末年始のお片付け
    33. 065|今年の再生ランキングTOP10【365手放すラジオ編】
    34. 066|リスナーさんが2021年に手放した物・来年手放したい物

【保存版】365日手放すラジオの楽しみ方

2021年12月の再生リスト

033|好きじゃない色を手放す

034|ていねいな暮らしをやめたら部屋がきれいになった話

035|ムリ?趣味とミニマルライフの両立

036|穏やかに生きるためにやめた10のこと

037|健康を守る 薬箱の中身チェック

038|脳の負担を減らす スマホアプリの整理

039|ダイエットの意識改革 体重の呪縛を手放す

040|バスルームの捨て活 ぬめりにさよならしよう

041|手紙の捨て活 自分軸で線引きする

042|ミニマルライフの魅力がギュッ おふみさん新刊の感想

043|ガマンを手放す 変わることを恐れずに

044|リスナーさんが2021年に手放したもの

045|謎の部品を手放す

046|ニガテを手放す 継続するためにした工夫

047|クリスマス目前!見栄のための買い物をしない

048|甘えを手放す 親への期待が原因だった

049|お部屋の捨て活パトロール

050|なぜ?傷んだ物を持ち続ける心理

051|地震対策 凶器にならない部屋づくり

052|危険を手放す リスナーさんがしてる地震対策

053|シンプルに暮らすための3つの買い物ルール

054|色を制するミニマリストの部屋づくり

055|「今の自分」に合わない物を手放す

056|なぜ?髪を切ったら物が減った

057|Twitterで「手放して後悔した物はありますか?」と聞いてみた結果

058|悪い比較を手放す クリスマスを自分軸で楽しむための思考

059|ホコリがたまらない部屋づくり

060|汚部屋脱出!ゴミを捨てられない理由

061|脱ファンデーション体験談

062|不健康になる物を手放す

063|若さへの執着を手放す 白髪染めをやめた理由

064|家族と手放す 年末年始のお片付け

065|今年の再生ランキングTOP10【365手放すラジオ編】

066|リスナーさんが2021年に手放した物・来年手放したい物

コメント

タイトルとURLをコピーしました