こんにちは。ミニマリストエリサです。
音声配信アプリVoicyでお話した内容を、このページにまとめました。
家事や通勤・通学をしながらでも、耳で聞いて楽しめます。
スッキリした暮らしをつくるお役に立てば幸いです。
- 【保存版】365日手放すラジオの楽しみ方
- 2021年11月の再生リスト
- 001|365日手放すラジオ、はじまります
- 002|服の捨て活 300着→20着に減らした方法
- 003|郵便物の捨て活 3つの道具ですぐ分類
- 004|ペンの捨て活 書けないペンはストレスのもと
- 005|食器の捨て活 もったいないから使わない?NO!
- 006|カードの捨て活 お財布ダイエットで管理をラクに
- 007|【号外】自分の強みは、自分でわからない
- 008|家具の捨て活 家具の多さ=ココロの重さ
- 009|健康に直結!冷蔵庫の中身、チェックしませんか?
- 010|靴を手放す・初級編 履かない靴の理由5つ
- 011|手放したほうがいい下着3選
- 012|終活なんて早すぎる?遺品整理で得た気づき
- 013|家電の捨て活 あったら便利 vs 管理の手間
- 014|ミニマリストの私が持っていないもの10選
- 015|カバンの捨て活 まずは行動の棚卸しをしよう
- 016|毎日同じコーデじゃダメ?私服の定番化
- 017|カバンの中身を軽くしよう
- 018|【号外】Voicyを始めた日、名前がうまく言えなかった
- 019|本の捨て活 タイプ別の手放し方
- 020|執着を手放す 人間関係のどん底で気づいたこと
- 021|コスメを手放す メイクの鎧を軽くしよう
- 022|私がやめた10の家事
- 023|【お悩みに回答】手放しづらい手帳や日記があるんです
- 024|【お悩みに回答】子どが使い終わったノートの整理はどうしたらいい?
- 025|暮らしをシンプルにしてくれた物7選
- 026|やめました、年末の大掃除
- 027|【お悩みに回答】グループLINEを退会したい…どうしたらいい?
- 028|ストレスを手放す もっと泣こう!
- 029|片づけ下手の私がやっていた7つの失敗
- 030|眠れない夜を手放す 睡眠の質を上げるコツ
- 031|捨て活応援!つい保管してしまうもの3選
- 032|緊張症の私が話すとき大切にしていること
コメント