そういえば子供の頃って、何でも楽しんでた。 写真素材なら「写真AC」
私にとって大きな発見だったので、勢いでシェアします。
目標を達成するために忍耐が大切だと思ってた
今まで私は、数々の目標設定をしてきました。
体脂肪率○%になる
○日までにテキスト○ペ続きを読む
私の愛用カーディガンを公開
骨格診断・パーソナルカラー診断をした際に「似合わない」認定を受けたこのカーディガン。
ですがいまだに手放さずに愛用しています。
重宝している理由をご紹介したいと思います。続きを読む
似合う服と着たい服の間で
私は骨格診断「ナチュラルタイプ」です。
この診断をきっかけに、自分に似合うもの・似合わないものが客観的に見定められるようになりました。
だけど私は、似合う服と着たい服の差が激しくて、試行錯誤を繰り返しました。続きを読む
- カテゴリ:
- ファッション
着画公開!自分に似合う着こなし方を探る
カーディガンを開けて着るか、閉めて着るか。
シャツの裾を出して着るか、入れて着るか。
ちょっとしたことで、似合う・似合わないが変わります。
今回は、ゆきしろりんかさんの下記の企画に乗っかって、私の着画を公開いたします!
【参加者募集】 骨格診断企画第続きを読む
- カテゴリ:
- ファッション
私の愛用ドットボーダースカートを公開
このスカートの素材の柔らかさは、身体のラインを拾います。
なので腰の張りが強い私が履くと少々太って見えるのです。
それでもなぜ私はこのスカートを手放さないのか?
その理由をご紹介したいと思います。続きを読む
私の家事用定番服、公開します。
最近、家事をする時はこの格好でいることが多いです。
家事用制服といってもいいくらい、活用しています。続きを読む
拝見!札幌ミニマリストのカバンの中身
先日、札幌でミニマリストオフ会が開催されました。
その時のテーマが「カバンの中身」
参加した11名のカバンの中身とこだわりを拝見することができました。
今回はみなさんのカバンの中身の感想と、その日の私の持ち物のご紹介をしたいと思います。続きを読む
- カテゴリ:
- 持ちもの
【本】少ない予算で最大限に楽しむ「フランス人の贅沢な節約生活」
ライフスタイルをシャープに楽しみたい/19ページより
本題:フランス人の贅沢な節約生活 (祥伝社黄金文庫)
著者: 佐藤 絵子さん
3行でわかる本の内容
フランスと日本を股にかけて生活したことのある著者が見つけたフランス流生活。
インテリアやファッションから続きを読む
メルカリに出品したら10倍で売れた話
メルカリにデジカメを出品したら、カメラ屋さんに査定をお願いした額の10倍で売れたのが、私の中でちょっとした衝撃でした。
せっかくなので、体験談と合わせてメルカリ活用情報をご紹介します。続きを読む
10年使っている枕
先日始めた10年モノシリーズは今回で3つ目。
私が10年以上使っているモノをご紹介しています。
10年以上持っていると、あるのが当たり前になりがち。
だからぱっと思い出せなかったりします。
これもそんな存在のひとつ。
もしかしたら、結構恥ずかしい形状をしている続きを読む
- カテゴリ:
- 持ちもの