- Minimalist 最小限主義者のこと。 美術・音楽などの分野では、ミニマル・アーティストとも呼ばれる。 関連語:ミニマリズム 誤爆回避:ミニ リスト 続きを読む
- このキーワードを含むブログ (今週 2 件) を見る
※この記事は旧ブログから移転掲載しています。
Q1.ミニマルライフを始めたきっかけは何ですか?
1ヶ月間海外に滞在した際に「あれ?私ってキャリーひとつ分の荷物で暮らせるんじゃない?」と思ったのが大きいです。
ちなみに子供の頃は散らかし魔で、たまにこだわりの整理整頓をしていました。
でも動線を考えないのですぐ元に戻っていました。
大人になってフリーマーケットで物を手放すうちに気がついたらシンプルライフ志向に。
Q2.春のワードローブ10着を選ぶなら、何にしますか?
1.トレンチコート(多少の汚れは目立たないベージュ)
2.カーディガン(差し色になる明るい色)
3.長袖シャツ(顔色がよく見える白)
4.同上
5.パーカー(引き締まって見える紺色)
6.デニムレギンス(引き締まって見える濃い色)
7.スカート(多少の汚れは目立たない柄物)
8.長袖Tシャツ(白シャツの中に着ても透けにくい色)
9.同上
10.ロング丈ベスト(グレー)
カジュアル着はパーカーとレギンスとTシャツ、おでかけ着はカーディガンとシャツとスカートで対応。
寒暖はTシャツ二枚重ねやTシャツ+シャツで対応。
ヒップラインを隠したいときはカーディガンを巻いたり、ロング丈ベストで対応。
9まで書いた時「これ以上無くても良いのでは?」と思ったのですが、重ね着になにかと便利なのではないかと思い、ベストを入れました。
ジレではなくベスト。(なんとなくジレのほうがストールのようにひらひらしたイメージ)
Q3.本の管理はどのようにしていますか?
基本的には所有しないようにしています。
読んでいる最中のもの・誰かに贈りたい本は、会社のカラーボックス1段を利用した本棚に入れています。
読む方法としては、購入(新古どちらも)・電子版・図書館で借りるの3種類。
購入した本を読み終えた後は、伝えたいことがあった本は人に贈り、それ以外は買い取りに持って行くことが多いです。
Q4.どんなお財布を使っていますか?
とにかく薄さにこだわって選んだ長財布を使っています。
二つ折り・三つ折財布を使っていたこともありましたが、試しに使ってみた長財布で、お札がピンとしてる快感に目覚め…。
有名なブランドや高級さは求めませんでしたが、「レストランで使っても違和感がない」という程度に見た目を気にしました。
ちなみに海外に行った時は、防犯意識からあえてチープに見える小さなポーチを使っていました。
Q5.どんなカバンを使っていますか?
最近一番使っているのは、A5ノートが入るサイズの手提げカバンです。
一泊旅行もこのカバンで行きました。
Q6.好きな色は何ですか?
基本色は白。
ターコイズブルーはマイカラーだと思ってます。
(人にもよく「エリサさんの色」と言われます)
組み合わせはターコイズブルー・ローズ・パープルが好きです。
Q7.答えられる範囲で、生活環境について教えてください。
シェアハウスのような状況で生活家電は借用、自室は4畳、仕事は自由にスケジュールが組める時間が多いです。
Q8.インテリアのテーマはありますか?
自室に関していうと、今は「あるものを活用」という状況なので、インテリアのテーマは無いようなものです。
ただ、置いてるものが木製折りたたみベッドと木製ポールハンガーのみなので、なんとなくナチュラル。
新たに部屋を作るとしたら、とことんまっしろか、白×ナチュラルにする可能性が高いです。
Q9.下記の各項目に対する思いの強さを10段階で表してください。
持ち物の数を減らしたい度 7
持ち物の大きさや重量を減らしたい度 8
色数を減らしたい度 5
持つ物にこだわりたい度 7
お金をかけてもいい度 7
自分で手をかけたい度 6
▽ミニマリストタイプについて参考になるサイトをご紹介します。
【持ち物を減らす目的の4タイプ】私がミニマリストになった理由 – malzack show
あなたはどのタイプ?ミニマリストを六つのタイプに分類してみた | 物を捨てきれないなりにミニマリスト目指す。
あなたはどっち?新たに思いついた2タイプのミニマリスト分類 | 物を捨てきれないなりにミニマリスト目指す。
ミニマリストは3タイプに分けられる – 社畜&ADHD&ミニマリスト(見習い)
Q10.ミニマルライフを送ることで感じているメリットはありますか?
掃除がラク。
探しものがすぐ見つかる。
旅行や出張の準備が早い。
引っ越しがラクそう。
人生の終わりへの不安が少ない。
結果、心が軽いです。
Q0(おまけ).靴下診断の結果は何でしたか?
座禅暮らしでした。
下記の質問リストご自由にお使いください
この質問リストは、自分が回答したくて作ったというよりは、ミニマリストの方々に聞いてみたくて作りました。
ですので、ご回答くださる方がいらっしゃったらとても嬉しいです。
よろしければ、このリストをご自分のブログやツイッターなどにお使いくださいませ。
質問内容の改変や追加も自由になさってください。
ツイッターの場合は質問ごとに分けて投稿すると文字数制限におさまりやすいと思います。
コメント欄やツイッター(@erisaslife)などで教えていただけたら読みに行きます。
—ここから—
■ミニマリストに10の質問
Q1.ミニマルライフを始めたきっかけは何ですか?
Q2.春のワードローブ10着を選ぶなら、何にしますか?
Q3.本の管理はどのようにしていますか?
(例:カラーボックス1つに入る分だけ、100冊を超えた分は古本屋に持っていく、など)
Q4.どんなお財布を使っていますか?
Q5.どんなカバンを使っていますか?
Q6.好きな色は何ですか?
(好きな色の組み合わせがあれば、それも)
Q7.答えられる範囲で、生活環境について教えてください。
(例:賃貸マンション・一人暮らし・2LDK・自室は6畳、仕事は週休2日、など)
Q8.インテリアのテーマはありますか?
Q9.下記の各項目に対する思いの強さを10段階で表してください。
持ち物の数を減らしたい度
持ち物の大きさや重量を減らしたい度
色数を減らしたい度
持つ物にこだわりたい度
お金をかけてもいい度
自分で手をかけたい度
Q10.ミニマルライフを送ることで感じているメリットはありますか?
Q0(おまけ).靴下診断の結果は何でしたか?
—ここまで—